👹節分👹
- 管理者
- 2月13日
- 読了時間: 2分
こんにちは。放課後等デイサービスみどりおかです。
暦の上では春ですが寒さがまた一段と増す時期になりました⛄
冷たい風にも負けず子どもたちは元気です😆
年の節分👹はいつもの2月3日ではなく2月2日でしたね。調べてみました。
地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではなく365.2422日なのだそうです✨
この少しのずれが節分の日が変わる理由で次に節分が2月2日となる年は2029年だそうです。
節分に向けて自分の中にいる追い出したい鬼を子どもたちに書いてもらいました🖊
真剣に考えた子どもたちは「あまえんぼうおに👹」「おこりんぼうおに👹」「おはなしきかないおに👹」などたくさん出てきました。


2月3日月曜日、学校から帰ってきた子どもたちを青い鬼がお出迎え👹👹

鬼が苦手な子は少し動揺していましたが「今日頑張るから!!」と、負けないぞ宣言をしてくれました👏
鬼退治をするにはパワーをつけなくてはいけません。
そこで恵方巻に見立てたロールケーキの登場です🧁
食べている途中にお喋りすると福が逃げてしまうから黙って食べてね🙏
「西南西」を向いた子どもたちは誰一人としてお喋りせず完食しました。


パワーアップしたら鬼退治をお願いします👍
一列に並んで青鬼と対峙する子どもたち。
「スタート」の掛け声と共に勢いよくボール🥎を投げると次々に当たるので青鬼は少しずつ破れて始めます。
「もっと右に当てよう」声を掛け合いながら投げていくと青鬼は真っ二つになり大歓声が上がりました🎉



鬼退治が出来た子どもたち😄😄
鬼を追い出せたかな?
#放課後デイサービスみどりおか#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#療育#発達障害#児童指導員#保育士#新潟県みどりおか接骨院#リハステーションみどりおか#リハステーションけいおう#みどりおかフィットネス#脱毛#フェイシャル#エステ#ホワイトニング#セルフホワイトニング#バストアップ#美容#阿賀野市#緑岡#水原#笹神#安田#
Comments